RISUきっず・RISU算数

RISUきっず・RISU算数

【リス算数口コミ】クリアステージ数は?受講3か月小学1年生成果発表 

算数に特化したタブレット教材RISU算数3兄弟がお試しキャンペーンを経て継続受講中。次男の小学1年生の3か月を振り返ります。夏休みから始まったリス算数。無学年制につき、やる気でどんどん進めます。1年生の夏休みから、小学校にも慣れてきて勉強も本格的になる時期。リス算数の取り組みはどんな感じでしょうか?気になる方はお試しキャンペーンクーポンがあります。これからは算数の時代といわれる今。子供達の取り組みの結果です。
RISUきっず・RISU算数

(RISU算数ブログ)復習が算数嫌いを好きに!継続受講成功のカギ

RISU算数(クーポンあり)を兄弟で受講。算数特化したタブレット学習継続の口コミブログ。子供が飽きない継続受講、算数好きになる成功のカギは親の見守り・復習でした。先取り学習ばかりが注目されますが、復習のテストも仕掛けがしっかり。復習を完璧にして算数に自信を!お試し期間では分からない先取り学習の壁にも当たりどんな風に乗り越えたか記録しました。
RISUきっず・RISU算数

【RISU算数】先取り学習ってどうやるの?驚きの結果小5体験談

算数に特化したタブレット学習リス算数小5が体験。算数に苦手意識の芽生えた小5が受講2か月の様子。小学校高学年の難しくなってきた算数も親の手助けがいらないまま先取り学習まで進みました。小学校の高学年のタブレット教材の選び方、勉強の進め方を紹介します。
RISUきっず・RISU算数

RISUきっず評判は?難しい?年長が体験・憧れのタブレット学習

算数に特化したタブレット学習リスきっずを年長5歳に試し体験記を口コミ。子供の反応、費用、学習の内容など子育てママが正直レビュー。算数は小学校では重要な教科。家庭学習の基礎作りに有効な学習法を様々体験しています。人数限定でお試しが出来るキャンペーンコードもあり。子供が自発的に勉強する結果に驚きました。
RISUきっず・RISU算数

「RISU算数」7つの特徴と初日の実力テストが大切 小1体験談

リス算数を受講前に必読!1回きりのやり直しが出来ない実力テスト。コツがあります。その後の受講にも関わる大切な実力テストとリス算数の7つの大きな特徴を紹介します。学年ごとに進む算数の勉強の仕方ではないので最初の実力テストはとても大切なのです。小1が体験した実際の様子・子供の感想など正直に書きました。
スポンサーリンク