今月で1年を迎えました。
2020年の歩み
1月 | 何か表現したいと思う |
2月 | 中古でパソコンを買う |
3月 | 無料ブログを始める |
4月 | Twitterを始める |
5月 | WordPressブログを立ち上げる |
6月 | 記事を書き始める |
7月 | グーグルアドセンス合格 |
こうして書くと
すごく色々な事をしているように思いますが
時は2020年コロナウィルス蔓延の時期
初めての緊急事態宣言に伴い
全ての社会活動が止まる・休校・自宅待機
今までの常識や価値観がひっくり返される
そんなことの繰り返しでした
人と会わない毎日の中で何かをしなければ時間がつぶれない
そんな時に始めたから良かったのかもしれません。
ブログコンセプトは先に考えるもの
パソコンを購入しすぐに始めた無料ブログは
書きたいものが連なって日々浮かんでは消えるものを
メモするようなそんな感覚
誰も気にすることなく自分の意見を思うまま綴ることは
それはそれでとても楽しかった。
- しかし、自己満足のようなブログには生産性がない
- 好きな事を形にして読んでもらうことより仕事になったら素敵
そんな甘い事を考えて
無料ブログから自分のサイト立ち上げへ
自分のサイトを立ち上げる際に考える
ブログコンセプト・ペルソナ・方向性
すべての先駆者が「先に考えておきなさい」という事が
「何を言っているのか、よく分からない」状態から始めました
誰にも読まれないブログに苦しむ
WordPressのブログを始める時に
分からない事を調べると必ず
- 「答えてくれるページにぶつかる」
- 「やってみるとできる」
そんなことの連続で助けられました。
本も買わずにネットで答えを探す・試す
ずいぶん助けられました。
- このブログの人達みたいに自分も困った人たちの役に立ちたい
- 自分の答えが誰かの役に立たないだろうか?
そんなことからまず自分の考えを
書き出してみました
- やってみなくちゃ分からない
- 自分で経験しなければ何にも結果が出ない
- 人の経験が自分にも当てはまるとは限らない
もともと行動力はあった方なのかもしれません
でもね、最初のネット検索に出てくる人たちのサイトは
専門サイト。
パソコン操作に詳しい人達のサイト
答えがそこに乗っているから検索して役立つ
しかし、私の書きたいことは子育て中の母のメンタル
子育ての軸をどこにあるか探し
子供と迷いながら実践するような子育てのブログ
専門性のあるブログには価値があるかもしれない
でも、母親業って専門性ある?
子育ての専門家でもない私のサイト
だけど、夢中になって頑張っているのは今は子育て
それ以外に書きたいものは思い浮かばない
しかしTwitterにも書いたけれど
- 準備ができない
- 石橋を走り抜けてそこで振り返って石橋に気が付く
- 何もないところですっころんでけがをする
そんな性格の私
とにかく書いてみたかった
書きながら見つかるかもしれない
何も用意のない・コンセプトもない
ただ、書き始める
自分の考えだって、今はこう思っているけれど
書かなくちゃ忘れてしまうとばかりに
しかし、とにかくやってみるブログが
読まれるはずがありません
インターネットに私のブログだけ
引っかからないんじゃないの?
というくらい埋もれて、埋もれている私のサイト
苦しかった
「ネットには答えがある」と信じて
「ネットには答えがある」と信じて疑わなかった私
同時期に始めたTwitterの中には
ブログ初心者に向けてノウハウを公開したり
ノウハウを売ったりする先生のような
ビジネスをする方が沢山います
皆、自分の持つノウハウで初心者に様々教えてくれる
餅は餅屋
とばかりに、サイト、ブログ記事をここでも
添削指導してくれる人を頼りました
Twitterを始めて様々な言葉を知りました
ノウハウコレクターという言葉を知っていますか?
ノウハウ=方法・やり方を調べて教わり
それで知識を得たとして満足してしまうことです
それらしく、「教えてあげましょう」という方の
裏には自分のビジネスに有利になるから
マニュアルを売る人が現れ
右も左も分からない初心者は
自分で副業を始めたいはずなのに
そのマニュアルを買い、出来たような気になっている
ああ…それじゃダメだね
だけど、右も左も分からない初心者
色んな人に聞いて回るのはなんだか情けない
「よし、一人決めて信じてその人のアドバイスを聞こう」
そうして、師を一人と決め
自称ブログのプロをフォローし
毎日のようにやり取りをして
ブログの添削をしてもらったりしました。
ネットも子育ても「自分の軸を探しながら」
しかし、こともあろうに
この一人と決めた師匠が ”経歴詐欺” をしていたとか
Twitterで暴露され、Twitterからいなくなった
これは本当に驚き&目が覚めた瞬間でした
本当にいなくなっちゃったのです
- SNSの匿名性・嘘が含まれていたって気が付かない
- Twitterのアイコン・経歴・つぶやいていること
- 本当だって本当じゃなくても構わないのです
当然、アイコンも顔写真を出している人もいれば
キャラクターのような漫画だったりもする
”消えた師” はきっとこのアカウントを閉じて
新しい名前で同じような事を
やっているかもしれません
「情報は精査して、受け取らなくてはいけない」
「あらゆる角度から見て、最後には自分で判断しなければならない」
何かを検索することに慣れてきた私は
ネットの中に答えを求めて
それに頼りきりになっているのではないか?
そんなことを考えました
Twitterでの経歴詐欺の師匠ですが、言っている事は
役に立たない事ではなかった
人に注目されるために
「少し自分の経歴を盛った」だけなのです
それまでにやり取りしたリプもアドバイスも
活きているものはあります
だけど、いなくなってしまった
「でもすべてを正直に・潔白を」と人を暴くことも
正義ではない気もしました
本当の感情を書く・本当の変化を書く
「誰かの役に立ちたい」
とてもぼーっとしていた私の希望
しかし、自分だって時間をかけてやっている
自分だって無駄にはしたくない時間をかけて
あーでもない・こーでもないと悩みながら書いている
- 役に立つ情報を届けたい
- 正直な思いだけを書きたい
- 本当のことを書きたい
- 体験・経験を書きたい
これが私の思う大切にしたいコンセプト
いくら時間をかけてもウソの情報は価値がない
積み上げたものに全て自分の想いを込める
本当に自分の経験・自分の体験ならば進行形で書くことが出来る
自分の考えが変われば、書く対象は変わって行くかもしれない
しかし、自分の想い・体験がしっかりと書かれたブログであれば
似たような経験で悩んでいる人の背中を押す
「それでいい」と自分の友達から言ってもらえているような
ことが書けるんじゃないかと思っています。
このブログを読んでもらいたい
私は親友と呼べる人が人生の中で一人いて
その人が「子育ては本当に短いよ」
「あっという間に大きくなっちゃうよ」と
言ってくれたおかげで、
器用でない私の生き方の
”今” の最優先事項は子育て
としっかり決まりました。
その話を聞いておいて本当に良かった
何をその時に最優先事項にするか?
はとても大切なのではないか
と思っています。
今は特にコロナ禍で、何気ない気づきのある
他人との会話もできなくなりました。
人に会う・関わることはめんどくさい事もあるけれど
自分が豊かになる・人生の幅が広がる
何気ない会話の中から、
自分にはないアイデアや考え方に気が付いたりすること
はたくさんありました。
ペルソナ=このブログの読者になってもらいたい人は
子育てを迷いながら日々一生懸命にやっている人です
私も迷いながら毎日 夢中になって子育てをしています
私がもし、読者なら本当のことを知りたいと思う。
嘘で盛られた表現ではなく
いいものはいい
迷ったときは迷った
加工で良く見せるのではなく
子どもが大きくなって行くのにつれて
自分の考えも変わって行く
正直な変化を書けたらと思っています。
一年をかけて少しずつ書き溜めてきた記事が毎日
誰かの目に留まるかもしれない
そう思いながら自分の素直な気持ち
思いを書いていきたいと思います。